あすなろ学習教室|小学生のための学習塾【世田谷区粕谷/芦花公園そば2分】

あすなろ学習塾|世田谷粕谷・小学生のための塾

slider_1080x540_2
slider_1080x540_1
previous arrow
next arrow

ブログ

学習の成果や成長をどう見守っていくか 〜小さな「できた!」が自信につながる〜

こんにちは。
これまでのブログでは、あすなろ学習教室の学び方や雰囲気、やる気を育てる工夫についてご紹介してきました。
第7回となる今回は、子どもたちの学習の成果や成長をどのように見守っていくかについてお話しします。

小さな「できた!」を大切に

あすなろ学習教室では、点数や結果だけでなく、子どもたちの「できた!」「分かった!」という瞬間を何より大切にしています。
集中して取り組めたこと、最後まであきらめずにやり切れたこと、自分でやることを選んで進められたこと──そうした小さな成功体験の積み重ねが、学ぶ力と自信につながっていきます。

学習の様子を丁寧に見守る

毎回の学習では、教室長が一人ひとりの様子をしっかりと観察しています。
どの部分が伸びているのか、どこにつまずいているのかを見ながら、声かけや教材の調整を行います。
頑張ったときにはスタンプを押したり、「ここが良かったね」と声をかけたりして、努力のプロセスを認めるようにしています。

保護者の方と一緒に見守る

学習の成果は、教室だけでなく、ご家庭との連携でさらに育っていきます。
あすなろ学習教室では、定期的に保護者の方へお子さんの様子をお伝えし、家庭学習の工夫や声かけのヒントなども共有しています。
「計算ミスが減ってきました」「自分で課題を決められるようになってきました」といった具体的な成長を一緒に喜べるよう心がけています。

一歩ずつ、確かな成長を

学びの成果は、急に大きく現れるものではありません。
毎日の小さな努力と、「できた!」という自信の積み重ねが、やがて大きな力になります。
あすなろ学習教室は、子どもたち一人ひとりのペースを大切にしながら、保護者の皆さまとともにその歩みを温かく見守っていきます。

[2025-10-08]

ブログ一覧へ